moNo’s note

最近読んだ本,観た映画など,気ままにメモします.

OSSライセンスを正しく理解するための本/姉崎章博

OSSライセンスを著作権の観点でまとめた本. 少々,文章のクセが強いが,OSSを使うハードルを下げる(元に戻す?)には良い本.

そもそも,著作権に立ち戻ると,使用(他者への頒布を供わない使いかた)は許諾されているが, 利用(複製して,他者へ二次頒布するなど)は許諾されていない.

※社内利用は「暗黙のうちに使用の範囲内」といっているが,根拠は不明.

そしてOSSライセンスは,「XXXの条項を守る範囲なら」契約(相互の合意)なしに利用してよいよ,と著作者自身が決めたライセンス(一方的な合意). そのため,気を付けるべきは著作権侵害になりうる状況,例えば,第三者OSSを含むコードを渡す,もしくは,ネットを介してサービスを公開する場合である.

次に勉強すべきは,著作権の再勉強と,必要に応じてOSSライセンスを読んでみることだと思う. dockerなど,様々な技術が入り乱れる状況だからこそ,少しづつ勉強しておきたい.