moNo’s note

最近読んだ本,観た映画など,気ままにメモします.

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ソロー『森の生活』を漫画で読む/ヘンリー・デイヴィッド・ソロー (2018)

静岡の丸善にて,科学系の棚に置いてあるのを見つけてふと手に取る. 大本は,1854年出版のウォールデン 森の生活 - Wikipedia. 日本は幕末. この年代に,あえて森に棲んでみよう,と思っている人が居たことにまず驚き. 加えて,内容に古臭さを感じないこ…

断腸亭にちじょう (1)/ガンプ(2022)

漫画家の闘病. オブエラートに表現されているし,全てが描かれているわけではないのだろうが…どうにも生々しい. あまり気に留めていない体調が,実は癌で,癌だからあれこれ治療する. 思ってないタイミングで病気になる点には,実体験があるからか,強い…

独立国家のつくりかた/坂口恭平(2012)

能動的になると,人は国をつくれるらしい. 綺麗なストーリーになってるようで,個々の要素が面白いので,中々まとめるのが難しい. ストーリーとしては,日本の上に「独立国家」のレイヤーを載せ,さらに「態度経済」による「交易」を目指す. 態度としては…

巨大災害のリスク・コミュニケーション/矢守克也(2013)

よくあるリスク・コミュニケーションや自助公助共助ではなく,その先に進むヒントを与えてくれる(かもしれない)一冊. 災害情報のダブル・バインド メタ・メッセージ 「お前,ほんまあほやなぁ」というメッセージに対し,何を受け取るか? 愚かだ,という…

防災ゲームで学ぶリスク・コミュニケーション―クロスロードへの招待/矢守克也,網代剛,吉川肇子(2005)

防災減災において「主体性」を持つためのゲームを提案している. ゲームでは,実際の災害時に遭遇しうるジレンマ的選択肢を突き付け,第三者の目線から,どうしたいか,他人がどう思っているかを共有する. 従来の防防災教育,つまり専門家から当事者への説…

Soul/Pixar(2020)

仕事への行き詰り感が最大値になって,実際に支障が出てた直後に,この映画の存在をyoutubeで知って,鑑賞.泣いた. 寝る間際,布団の上で鑑賞. 寝ぼけた頭で最初観た時は素直に,「夢」を追いかけても満たされず,身近で短期的な「今」に幸せを感じたほう…