moNo’s note

最近読んだ本,観た映画など,気ままにメモします.

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

言葉/アボガド6(2022)

書店の漫画コーナーで何となく気になって購入. 漫画かと思ったらイラスト集.しかし,思いのほか興味深かった. 一部,心の病気や,虐待など,見ていて陰鬱になるものが含まれているせいか,暗い気持ちになりがちで,正直,ちょっとつらい. 見た目では分か…

銀河英雄伝説(1988-2000)

最近のアニメリメイク版は見ていたので,その先の流れだけでも知りたくなり視聴. 全110話,最近のリメイクは見ていた部分を省いても残り85話程度. 3倍速で視聴したものの,3日もかかった. 終わってみれば,話自体は非常に単純. 出てくる人物名が多いだけ…

ひとはなぜ戦争をするのか/Albert Einstein, Sigmund Freud(2016)

1932年,ナチ政権誕生の手前でやり取りされた書簡. アインシュタインから,人間を戦争から解放できるか,という問いを投げかけ,フロイトが心理学の観点から答える形. 最も興味深いのは,組織や社会では到底利害関係のバランスを永続的にとることはできな…

残酷人生論/池田晶子(2010)

大学院生のとき何気なく買って,面白かったなぁ,という感想だけは残っていた本. 本棚を眺めて何気なく目が留まる. 最も不思議なのは,なぜその感想だけが残っていたのか.それは恐らく,文章が巧で,一種の爽快感と納得感が得られるから. 直感で理解でき…

永遠の831(2022)

amazon primeで見つけて視聴. 自分自身の閉塞感を言い当てられた気分になった. (ラストは腑に落ちないが.) 大きな流れは,3.11,もしくはコロナ後,831戦線=summer breakerと名乗るテロリストが政府に宣戦布告. 問題に立ち向かわず延々と夏休みの宿題…

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(1989-1990)/富野由悠季

劇場版は鑑賞済みの状態で,何となくラストが気になって購入. 読む前の予想では,ギギを助けたハサウェイが大気圏に突入=閃光になった,というラストを想像したが,真逆だった. ある意味,地味に,静かに,リアルに,もっともキツいラストだった. 序盤で…

旅/入江亜季(2022)

書店で同じ表紙で大きさの違う二冊があるのが不思議で何となく購入. トキの旅が最も印象的. ただ「見守る」師匠と,自分の目的のために動き続ける主人公. 最初はありきたりな師弟関係ものかと思ったが,想像以上の,師匠の見守りと,険しすぎる道を行く弟…

異文化理解力――相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養/エリン・メイヤー(2015)

ビジネス面から見た,文化の違いを俯瞰させてくれる. アメリカは結構違うんだろうな…と漠然と思っていたところに,180度違う,と突き付けられて,結構焦っている. 本文中に出てきた一文が,この本を読んで一晩経った後の感覚にそっくり. 恐らくこんな内容…

ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。/フミコフミオ(2019)

中年おじさんの心の内(?)が覗ける一冊. 若さと老いの中間,色々見えてきて絶望している人の目線. しかし,そんな状況に絶望しきっていない,ぬるま湯のような文章. 20代後半の自分としては,ほんの少し分かるようだけど,分かりたくない内容だった. …